
略歴
- 1990年2月
- 東京都生
- 2008年3月
- 私立早稲田大学高等学院卒業
- 2012年3月
- 早稲田大学法学部卒業
- 2014年3月
- 慶應義塾大学大学院法務研究科修了
- 2015年12月
- 最高裁判所司法研修所修了(68期)、弁護士登録
- 2015年12月
- あさひ法律事務所入所
- 2021年6月
- 当事務所入所
- 2024年1月-
- 個人情報保護委員会出向中
主な著作・論文等
・Chambers Global Practice Guides White-Collar Crime 2023: Japan (共著 Chambers and Partners 2023年)
・Chambers Global Practice Guides White-Collar Crime 2022: Japan (共著 Chambers and Partners 2022年)
論文・著書
-
202404
-
202312
藤並知憲弁護士による「個人情報委、「民間企業における個人データの越境移転、海外法規制対応に関する実態調査 調査結果報告書」を公表」と題する解説が、商事法務ポータルサイトに掲載されました。
- 執筆者:
- 藤並 知憲
-
202310
松田章良弁護士、藤並知憲弁護士、鈴木莉子弁護士が執筆した"Insight Handbook 2024"がGDR(Global Data Review)のウェブサイトに掲載されました。
-
202310
当事務所の弁護士が執筆した日本チャプターが「Chambers Global Practice Guides White-Collar Crime 2023」に掲載されました。
-
202307
藤並知憲弁護士による「法務省、区分所有法制の改正に関する中間試案に関する意見募集を開始(3日)」と題する解説が、商事法務ポータルサイトに掲載されました。
- 執筆者:
- 藤並 知憲
-
202301
藤並知憲弁護士による「公取委、独占禁止法上の「優越的地位の濫用」に関する緊急調査結果及び独禁法43条に基づく事業者名の公表」と題する解説が、商事法務ポータルサイトに掲載されました。
- 執筆者:
- 藤並 知憲
-
202211
当事務所の弁護士が執筆した日本チャプターが「Chambers Global Practice Guides White-Collar Crime 2022」に掲載されました。
-
202207
藤並知憲弁護士による「厚労省、女性活躍推進法の省令・告示を改正――民間の事業主に義務付けられた公表項目を追加」と題する解説が、商事法務ポータルサイトに掲載されました。
- 執筆者:
- 藤並 知憲
-
202202
藤並知憲弁護士による「公取委、新規株式公開(IPO)における公開価格設定プロセス等に関する実態把握について」と題する解説が、商事法務ポータルサイトに掲載されました。
- 執筆者:
- 藤並 知憲
-
202108
藤並知憲弁護士による「ホビージャパン、SNS等で不適切な発言を行った従業員を退職処分」と題する解説が、商事法務ポータルサイトに掲載されました。
- 執筆者:
- 藤並 知憲
VIEW MORE