背景画像ALT
  • HOME
  • 講演・セミナー

講演・セミナー

開催予定の講演・セミナー

  • 2023.09

    柏木健佑弁護士、深沢篤嗣弁護士が、2023年12月4日、グリンヒルビルセミナールームにおいて「信託受益権売買業のための信託及び取引実務の基礎知識、登録手続きから法令遵守(コンプライアンス)まで」と題するセミナーを行います。

終了した講演・セミナー

  • 2023.07

    永口学弁護士が、企業研究会セミナールームにおいて「これで万全!近時の事例・公取委の最新実務を踏まえた『下請法対策』の要諦 ~価格転嫁対策、下請法違反防止、社内コンプラ体制の構築まで~」と題する講演(オンライン受講可)を行いました。

    講演者:
    永口 学 
  • 2023.07

    永口学弁護士、深沢篤嗣弁護士、杉坂春奈弁護士が、株式会社セミナーインフォ内カンファレンスルームにおいて「<実務に即したリアルな解説>金融機関事例から学ぶコンプライアンスリスク管理とカルチャー醸成のポイント」と題する講演をオンラインにて行いました。

  • 2023.05

    松田章良弁護士、山田康平弁護士が、WTW(ウイリスタワーズワトソン)主催のセミナーにおいて『シンガポール・アセアン諸国における役員の責務―シンガポールの法制度の概要とケーススタディ』と題する講演を行いました。

  • 2023.05

    大櫛健一弁護士、石川哲平弁護士が、一般社団法人企業研究会において「優越的地位の濫用及び下請法の基本的事項と公取委による調査を(受けないため/受けた場合)の対応ポイント~公正取引委員会による調査実務の対応経験及び同委員会への出向経験を有する弁護士らが解説~」と題するセミナーを行いました。

  • 2023.04

    大櫛健一弁護士、石川哲平弁護士が、金融財務研究会本社セミナールームにおいて「公取委・中企庁による調査の回避・対応の実務 〜近時の動向を中心に優越的地位濫用や下請法違反行為の調査対応実務について解説〜」と題する講演を行いました。

  • 2023.04

    永口学弁護士が、企業研究会セミナールームにおいて「公取委・中企庁の動向を踏まえた価格転嫁対策の勘所 ~独占禁止法・下請法の運用強化に備えた体制整備も見据えて~」と題する講演(オンライン受講可)を行いました。

    講演者:
    永口 学